2019春アニメ「消滅都市」

はじめに

今期なに見ます?消滅都市でしょ?

一時期ゲームアプリの消滅都市はやってたんですけど、ゲームばっかやって資格試験に響きそうだったんで、引き継ぎもせずアンインストールからのスマホ買い換えで、長らくやってなかったんですよね。

んで、今期消滅都市がアニメで放映!と。

ゲームの段階でストーリーが気になるから、課金してでも先に進めるか…みたいになってたので、「おぉ!アニメになったらただで先が分かるやん!」みたいなゲスい発想をしてました。

んで、それを知ってから、消滅都市のゲームアプリもダウンロードして、ちょっと進めてみました。

ストーリーの予習みたいな感じよ。

うにうさ嫁に何聞かれても「あー、あれはね。」みたいに何でも答えられる素敵うにうさ爆!誕!

…そんな風に思ってた時期がうにうさにもありました。

ここから先はネタバレ注意!

今ゲームアプリの消滅都市は、1度目の消滅の世界の第5章までなんとか来ました。

以前やったとき、消滅都市のタイトルの後ろに数字はなかったし、サイドストーリーはあったけど、消滅都市2とか、天上の世界とかそんなんなかったから、ちょっとうにうさ挙動不審。

これどの順でやればストーリーがわかるの?

ほんでゲームアプリの消滅都市をやってる人(かつ、あんまり先に進んでない人)だと分かると思うんですけど、アニメとゲームの消滅都市って今のとこストーリー全然ちゃうんすよ。

ていうか1話目の時点で、「誰?こいつ?」「リサーチャーってそんな名前なん?」みたいなことがめっちゃあったんすよね。

いやもしかすると、ゲームの別のストーリーとかやれば、全部分かった状態でみれるんかな?

取り敢えず、うにうさの現時点の知識だと、アニメとゲームは完全な別ストーリー。

だから、毎週先が気になる気になる。

ほんでも、一緒の部分も勿論あるし、なにより戦闘シーンで流れる音楽とか、ゲームとリンクして胸熱。

テンションも上がる。

うにうさ嫁も一生懸命スクーターを走らせて、ピョコピョコ飛び跳ねながらスフィア集めをするうにうさを知っているから、一緒に見て盛り上がってます。

でもこれ、ゲームアプリと完全に別ストーリーだとしたら、アニメからもゲームアプリからも抜け出せなくなるよね?なにこれ?沼なの?

ちなみに、消滅都市の主人公の一人、タクヤですが、演じておられるのは声優の杉田智和様。

正直ね、声優ってあんまり詳しくないんですよ。

名前聞いてもよく分からないし。

何の役をやってたか聞くと、「あー、あの声か!」みたいになることはありますけど。

でもこの人は声を聞いてすぐ分かりましたね!

銀さんじゃね?銀さんの人ですよね?

てかこの人スクーターに乗ってばっかなんか?みたいな。

他にもたくさんいろんなキャラクターを演じておられるんでしょうけど、一番印象に残ってるのが銀魂の坂田銀時を演じてるときだからでしょうか?

2019春アニメ 何見てんの?

ちなみに、今期見ているアニメは、

「消滅都市」

「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」

「鬼滅の刃」

「進撃の巨人Season3 Part.2」

「ワンパンマン第2期」

「盾の勇者の成り上がり」

「からくりサーカス」      (順不同)

見てるの似てる人とかいると嬉しいなぁ。

関連記事

  1. 「小説家になろう」うにうさオススメ7「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王を倒せるかもしれない。」

  2. 【AFTERLOST-消滅都市】攻略がやっと始まる!

  3. 令和一発目は、「Hearthstone(ハースストーン)」

  4. 2019春アニメ「鬼滅の刃」

  5. 君も私も「ヴィクター・ヴラン」

  6. 「小説家になろう」うにうさオススメ9「異世界料理道」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。