2019春アニメ「鬼滅の刃」

はじめに

今期なに見ます?鬼滅の刃でしょ?

単行本読んでる人も読んでない人も、一度は見るべき!

映像のクオリティというか、表現が凄い!

うにうさとしては、もしかすると今期一番映像で観て感動した作品になりそう!

なんか単行本の時より、いろんな意味でクオリティが上がっている気がする。

単行本が面白かったから、アニメ観てるんだけどね!

あとこの記事はね!当然だけどネタバレ注意!

単行本は読んでるんですけど、正直ね、単行本読んでるやつってアニメで観ても、ストーリーに驚きとかはないじゃないですか?

だってその驚きは単行本で味わっちゃったから。

そうなると、「まぁ単行本面白かったし、一応観てみるか。」って感じ。

だから期待はしてないし、1話だけ観て、続きを観ない作品も多いんですよね。

でも、鬼滅の刃は違うわ。

ごめん。普通に映像が凄いわ。

というか単行本読んでるとき、色がついて、動くとこんな風になるだなんて思わなかった。

ちょっと自分の薄弱な想像力に嫌気が…。

もしかして今まで1話だけ観て、そのあとを追いかけなかった作品にも同じような感動があったのかもしれないと思うと、ほんとに萎える。

正直ね、主人公とか主人公の周囲のキャラクターで、「このキャラクターめっちゃ好きやわ」みたいなのがいないんですよね。

うにうさの個人的趣味の話だから怒らないでね。

ただ、キャラクターの好き嫌いに関係なく、設定がすごい好き。

やっぱ日本人だからかな。刀とか武士的な雰囲気ほんと好き。

しかも、「○○の呼吸」とか、「いやもうこんなん異能バトルやん」みたいな感じで、めっちゃ好き。

単行本は、そんな感じで見てたけど、色がついて動き出したキャラクターを観てると、なんかキャラクターにも愛着湧きそう。

アニメ観て、ドンドン先が読みたいって人は、単行本読んでもいいと思う!

うにうさと同じ感動が味わえるぞ!

関連記事

  1. 2019春アニメ「ワンパンマン 第2期」

  2. 「小説家になろう」うにうさオススメ9「異世界料理道」

  3. 2019春アニメ「消滅都市」

  4. 【AFTERLOST-消滅都市】攻略がやっと始まる!

  5. 2019春アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」

  6. 「小説家になろう」うにうさオススメ7「うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王を倒せるかもしれない。」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。